
毎年いろんな時期でも大人気のUSJ♪
私の周りでもUSJでの楽しかった思い出の写真を
しっかりアップしている方々が多く見られます(´∀`*)
で、せっかく遊びに行くなら
2日間くらいかけて楽しみたいですよね。
ただ、泊りがけになるとホテル探しは絶対に必要な条件になると思います( ̄▽ ̄;)
ということで、今回はUSJに遊びに行く際のオススメのホテルや、
家計に優しい格安ホテルなどをご紹介していきますので是非参考にしてみてください♪
今回はこちらについて調べています。
- USJホテルのおすすめはどこ?
- USJ周辺の格安ホテルランキングトップ5
☆USJに遊びに行きたいけどどこに宿泊していいかわからない人
☆USJのおすすめオフィシャルホテルやUSJ周辺の安いホテルを知りたい人
☆USJの他に大阪観光も楽しめるホテルを探している人
目次
USJホテルのおすすめはどこ?
USJホテルといえばまっさきに
USJのオフィシャルホテルが思いつくと思います。
2日連続でUSJを楽しむのか、
またはどちらか1日は大阪市内に遊びに出かけるかで少し違ってきます。
まずは行動スケジュールを組み立てると、
おすすめのホテルも決めやすいですね♪
という事で、2日連続でUSJを楽しむ場合と1日を大阪市内で遊ぶ場合に分けて紹介していきます☆
それと、USJの開園前に入る裏ワザについても書いていますので参考にしてください!
2日連続でUSJを楽しむ場合
これはやはりUSJオフィシャルホテルが一番のおすすめ!
USJにとても近く徒歩で行ける距離なので、
遊びに行く際は非常に便利ですよ♪
オフィシャルホテルは本当に利便性が良いので、
私もUSJへ遊びに行く際には必ずと言って良いほどオフィシャルホテルに泊まるようにしています(笑)
ちなみに、
USJのオフィシャルホテルは8つありますヽ(*´∀`)ノ
オフィシャルホテルはこちら |
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
ザ パークフロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
ホテル ユニバーサルポート ヴィータ |
ホテル ユニバーサルポート |
ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ |
ホテル京阪 ユニバーサル・シティ |
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー |
USJホテルのオススメレストランとプランについてはこちら |
⇒USJホテルディナーバイキングのオススメレストランとプラン4選! |
usjホテルでチケットを受け取る方法などについてはこちら |
⇒usjホテルでのチケットの受取購入方法と受取時間は? |
どのホテルもUSJからはかなり近くて歩いて数分の距離なので、
「遊び疲れてホテルまで戻るのがメンドクサイ…」
というような事もほとんど無いと思いますよ(*^▽^*)
こういった点はオフィシャルホテルの最大の魅力ですね♪
どのオフィシャルホテルも非常に利便性に優れていますが、
その中でも私が利用してみてオススメだったホテルを3つ紹介します!
ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
こちらの「ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ」はUSJのオフィシャルホテルの中で一番新しいホテルで、
ユニバーサルシティ駅からすぐの所にあるホテルです。
ここの魅力は何と言っても、綺麗な夜景や朝陽が見れる最高のスカイスパ(展望露天風呂)があるところですね。
ホテルの宿泊者はいつでも入り放題で、USJで遊び疲れた身体を手軽に癒せるのが最大の魅力です!
さらに、ホテルのコンセプトとして「和」を使ったホテルになっているので、
日本人の方はもちろん海外の方でも非常に楽しめる作りになっております♪
※シンギュラリの意味は「ただひとつ」という意味みたいです。
USJから近くて、極上のスカイスパを楽しみたいのならこのホテルはかなりオススメですよ☆
ご予約はこちらから⇒極上のスカイスパが楽しめる「ザ シンギュラリ ホテル」の宿泊プランを今すぐチェックする
ザ シンギュラリ ホテルに実際に泊まった感想評価についてはこちら |
⇒USJザシンギュラリホテル口コミと感想評価は?写真付きで実際に宿泊した情報を徹底紹介 |
ザ パークフロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
こちらのホテルもザシンギュラリホテルと並んで新しく出来たホテル
「ザ パークフロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」
このホテルの最大の魅力は、オフィシャルホテルの中でダントツにUSJに一番近いホテルとなっております。
歩いて1分もしないで着いてしまうので、ほぼUSJの真隣と言っていいくらいの近さです(笑)
さらに、コンビニも併設されているので、ちょっと買い物したい時でもすぐに行けますし、
レストランなども数多く併設されておりますのでUSJのオフィシャルホテルの中でも群を抜いて利便性に優れたホテルです(^^♪
ホテルのデザインも過去から未来の時空旅行が楽しめるようなデザインになっているので、
大人の方も楽しめるホテルとなっていますよ!
朝ゆっくりと寝ていたい方や、逆に誰よりも早く朝一で並びたい方などは非常にオススメのホテルです!
ご予約はこちらから⇒USJから一番近い「ザ パークフロント ホテル」の宿泊プランを今すぐ確認する
ザ パークフロント ホテルに実際に泊まった感想評価や口コミについてはこちら |
⇒USJパークフロントホテル宿泊記!お風呂が綺麗でレストランの朝食バイキングは日本一! |
⇒USJの新しいザパークフロントホテルの口コミ感想と評価について |
ホテル ユニバーサルポート
そして、オフィシャルホテルの中でも常に人気が高いのが、
「ホテル ユニバーサルポート」
なんと、じゃらんでは4年連続近畿エリアで一番多く宿泊したホテルの堂々1位だったみたいですね♪
人気の秘密は部屋の広さ!
部屋数が600室と多く部屋の広さは最低28㎡。(約17畳)
ファミリールームになると40㎡、(約24畳)
デラックスルームだと46㎡(約27畳)の広さなんです!
さらに、ミニオンルームやホラールームなどの、USJの魅力をふんだんに使った面白い部屋もありますので、
子供から大人まで大人気のホテルとなっています♪
ミニオンが好きな方や、家族連れの方にもオススメですし、
快適に広々とゆったり過ごしたい方にはとても良いホテルですよ♪
ご予約はこちらから⇒今すぐじゃらんで4年連続1位になった「ホテルユニバーサルポート」の宿泊プランを確認する
ユニバーサルポートホテルへ実際に泊まった感想評価についてはこちら |
⇒USJホテルユニバーサルポート旅行記レポ!宿泊した感想評価は? |
ホテルユニバーサルポートヴィータの口コミについてはこちら |
⇒USJユニバーサルポートヴィータ客室の口コミ!朝食やレストランの気になる評価も! |
どちらか1日は市内観光をする場合
どちらか1日は大阪市内をぶらりとしたいなら
やはり交通機関が便利なホテルがおすすめ!
ちなみにUSJの最寄り駅はJRしかないため、
なるべくJRが通る沿線で選ぶのがポイントです。
そこでおすすめなのがJR大阪駅周辺のホテル。
ユニバーサル駅からの直通の電車だと12分で大阪駅に到着。
市内観光にも大阪駅からだととっても便利ですよね。
ということで、大阪駅から近いおすすめのホテルを2つご紹介します♪
ホテルグランヴィア大阪
JR大阪駅に直結しているので雨でも濡れずにホテルまで行けます。
ファミリールームにもできる広々としたお部屋もあるので、
お子様連れでも快適に過ごせますよ!
ご予約はこちらから⇒今すぐJR大阪駅に直結していて便利な「ホテルグランヴィア大阪」の宿泊プランを検索!
リーガロイヤルホテル
スタッフのおもてなしなどが素晴らしいと評判のリーガロイヤルホテル。
ツインのお部屋で27~66㎡と広く、
ファミリータイプでは4台もベッドが並べられます。
ちなみにUSJのキャラクタールームもあるので、
お子様連れには大人気みたいですよ♪
(大阪駅からは6分間隔の無料シャトルバス有り)
ご予約はこちらから⇒スタッフの評判が良い「リーガロイヤルホテル」の宿泊プランを今すぐ確認してみる
開園15分前のガラガラなUSJに入れる!アーリーパークインを利用する場合
実はUSJでは開園15分前のほとんど人がいないガラガラ状態で入れる方法があるんです!
それが「アーリーパークイン」という方法です☆
アーリーパークインとは簡単に説明すると、
USJが開園する15分間に入場する事ができるサービスで、ほとんどの方が利用する事がないので、
ほぼ15分間貸切状態でUSJを散策する事ができます♪
こんな感じで園内はガラガラです(笑)
アーリーパークイン!!!!!
VIP感ヤバい!!!笑 pic.twitter.com/gxu3BF74fW
— つーじー→22日イン (@usj0922) 2017年4月20日
アーリーパークインでガラガラ pic.twitter.com/DFpKug9XC3
— cinontio (@cinontio_nail) 2017年1月5日
アーリーパークインすごい!最初貸切状態だった pic.twitter.com/EX4yo30v47
— 彩絵 (@12SAE04) 2016年12月20日
ちなみに、アーリーパクインを利用する人は、
このようなリストバンドを付けていないと利用できません(^▽^;)
「けれど、15分間しかないの!?」
と思われるかもしれませんが、
・いつも混雑していて待ち時間が数時間あるアトラクションをほぼ待ち時間無しで乗れることも出来ます!
・整理券が必要なエリアやアトラクションを真っ先に貰いに行く事が出来ます!
・ほとんど人がいないグッズショップを自分の好きなように見て回る事も出来ます(≧▽≦)
というように、
アーリーパークインはかなり便利なサービスなんです☆
しかし残念ながらJTBのプランを予約した方の限定サービスとなっております!
なので、
ホテルを公式サイトや楽天トラベルなどで予約してもアーリーパークインは残念ながら付いてきません。
私もアーリーパクインはけっこう利用していますが、
激混みのUSJで利用すると本当に便利ですよ(≧▽≦)
ちなみに、アーリーパークインを利用する際は、USJから一番近いオフィシャルホテルを利用する必要があります。
なので、オフィシャルホテルに宿泊している1泊2日や2泊3日という期間をUSJの雰囲気に浸って満喫できちゃいますよね♪
さらに、アーリーパークインのプランは下記の期間内までにキャンセルすれば、キャンセルしてもキャンセル料はかかりません☆
- ホテルのみの宿泊であれば、宿泊の3日前まで
- JRや航空付きプランであれば、宿泊の20日前まで
この期間内までであればばキャンセル料が無料なので満室になる前に先に予約だけしておいて、どうしても無理であればキャンセルという事もできます♪
ということで、JTB限定のアーリーパークインは絶対に乗りたいアトラクションがある方や混雑を避けたい方にはかなり美味しいサービスなので是非利用してみてはいかがでしょうか?
※ご予約の際はJTB公式サイトのアーリーパークイン「オンライン予約はこちら」かUSJオフィシャルホテルの「宿泊プラン一覧」をチェック☆
ご予約はこちらから⇒15分前に入場できる「アーリーパークイン」のJTB宿泊プランを今すぐ確認!!
アーリーパークインについての詳細はこちらから
USJ周辺の格安ホテルランキングTOP5
USJに近場なホテル、
交通に便利なホテルをご紹介していきましたが、
やはり値段もそこそこ張るんですよね~(´Д`;)
ということで…
昼間はUSJでしっかり満喫するかわり、
宿泊はそこまでリッチじゃなくても良いという方のために
USJ周辺にある格安ホテルをご紹介♪
第1位…シンプルハートホテル大阪
こちらは口コミの中でも圧倒的に
「安い」「格安」という意見が多数。
しかもただ安いだけでなくその立地条件の良さ!
なんと!
ユニバーサル・シティ駅にはたったの1駅で着いちゃうんです。
(徒歩でも15分ほどでUSJに到着)
さらに朝食やインターネットへの接続も無料なので
こちらもかなり喜ばれているそうですよ。
シンプルハートホテルなだけに??
部屋はビジネスホテル風でシンプルですが…(・∀・)
ホテルに帰ったら寝るだけ…という方には
おすすめのホテルですね♪
注意点としては客室が91室なのに対して、
駐車場は22台。
車で行かれる方はなるべく早めの予約をお願いします。
ご予約はこちらから⇒圧倒的に安い「シンプルハートホテル大阪」の宿泊プランをチェック!
第2位…ホテル・ロッジ舞洲(ホテル・ロッジマイシマ)
USJまでは車で8分。
バスもホテルからUSJ近くまで運行しているので、交通の便も問題なし!
ただこちらは無料バスではなく大人で
片道210円かかるのでご注意を!
口コミでは…
「大浴場で疲れを落とすことができた!」
「無料冷蔵庫やアニメティも充実していて良かった」
「シンプルな作りだけど清潔感たっぷり♪」
とのコメント多数。
朝食バイキングもついており
この値段で大浴場&バイキングは嬉しいと高評価!
フロントの方もとても丁寧で良い感じだそうですよ♪
ご予約はこちらから⇒大浴場とバイキングが高評価な「大阪リゾートホテル・ロッジ舞洲」の宿泊プランを今すぐチェック!
第3位…ホテルコスモスクエア国際交流センター
車で15分と少し離れていますが
USJに遊びに行くのに何度も利用したとリピーターの声も多数!
サークルバスの運行も多く交通面では
不便は感じられないそうですよ♪
しかも駐車場が無料なので
少しでも節約したい方にはぴったりヾ(*´∀`*)ノ
口コミでは…
「施設内にコンビニもあり大変便利!」
「USJで出費がかさんで大変だったけど宿泊で節約できた♪」
「フロントの方の対応も良く夜景がきれいだった!」
などなど。
若干、朝食が値段の割に種類が少なかったとの声もあるので、
出費を抑えたい方は食事抜きのプランが良いかも??
施設内のコンビニで調達するという方法もアリだと思いますよ♪
ご予約はこちらから⇒駐車場が無料でコンビニも便利な「ホテルコスモスクエア国際交流センター」の宿泊料金をチェックしてみる
第4位…ホテル大阪ベイタワー
口コミでも「夜景が一番素晴らしいホテル!」と
大人気のこちらのホテル。
交通面ではユニバーサル・シティ駅から3つめの駅、
弁天町の駅前にあります。(西九条駅で乗換えの必要あり)
時間にすると数十分ほど距離なので乗換えを間違わなければ、
あとはノー問題(*´∀`*)
フロントの対応も良く、例えビジネス目的で宿泊しても
リゾート気分が味わえると好評みたいですよ!
私も利用してみましたが、お部屋からの景色は最高ですね☆
レストランも屋上にあるので、大阪の景色を一望しながら食べる食事は格別ですよ(*‘∀‘)
全客室30階以上なのでぜひ一度大阪の夜景にウットリしてみてはいかがでしょうか♪
ご予約はこちらから⇒今すぐ夜景が素晴らしい「ホテル大阪ベイタワー」の宿泊プランを確認してみる!
第5位…ホテルシーガルてんぽーざん大阪
USJからは車で約10分。
なんと!世界最大級の水族館、海遊館はすぐ横なので、
大阪観光にはぴったり!
口コミはというと…
「料金がツインで1人4千円でしたが部屋がとっても綺麗!
また泊まりたいと思います♪」
「ベッドも寝心地◎♪フロントの方もとても親切な対応でした!」
「お風呂も大きい浴槽で眺めも夜景もグッド!
ユニットバスですがシャワーもしっかり出ますよ(笑)」
などなど…。
全室オーシャンビューで海を一望できるので、
夜景を見ながらゆっくりと語り合うのもいいかもしれませんね♪
ご予約はこちらから⇒世界最大級の海遊館すぐ横の「ホテルシーガルてんぽーざん大阪」の宿泊プランを今すぐチェック☆
【最後に】満室になる前に今すぐ予約!USJを200%楽しもう!
USJのオフィシャルホテルや周辺の格安ホテルを調べてみましたが、
どのホテルも清潔感&サービス面はとっても良いですね♪
格安だからといって部屋がガッカリということがないので、
選ぶポイントとしては立地の場所ということが最大のポイントになるのではないでしょうか。
やはりオフィシャルホテルと比べると
軽く1万円以上の差になることもあるので(2人1部屋の場合)
ちょっと出費を抑えたいなという方は
周辺のホテルに宿泊するのもおすすめですよ!
フロント対応にしても人情の町・大阪(*゚∀゚*)ということもあり、
どのホテルも親切なのが素敵ですね。
ちなみに、個人的にはUSJでガッツリと遊びたい派なので(笑)
USJでたくさん遊んでホテルに帰りたいという方はオフィシャルホテルはかなりオススメですね☆
やはりUSJから近いので遊び疲れていても問題ないですし、
電車の時間を気にせずゆっくりと寝ていられるのは本当に便利です!
さらに、USJオフィシャルホテル限定のJTBのアーリーパークインを利用することで開園15分前に入園でき、
アトラクションを待ち時間無しで楽しむこともできますし、
貸切状態のUSJを散策することもできちゃいます(≧▽≦)
個人的にもアーリーパークインは本当にオススメで、
USJを200%楽しむことができる夢のような特典ですよ♪
アーリーパークインのプランはホテルのみの宿泊であれば、
宿泊の3日前までにキャンセルをすればキャンセル料もかかりませんので、
手軽に予約しておけますし、先にホテルだけの予約をしておくのが一番おすすめの方法となります♪
私もアーリーパークインはかなり利用しているので、
とりあえずホテルの客室が満室になる前に予約だけ済ませています(笑)
ご予約はこちらから⇒
- USJを存分に楽しみたい方
- 大阪観光もしたいという方
- ちょっと贅沢してでもオフィシャルホテルに泊まりたい方
などなど、色々な目的があると思いますが、
上記のオススメホテルを宿泊する際の参考にしていただければ私も嬉しいです(●´ω`●)
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら♪
◆USJガイドブックおすすめ人気ランキング!エリアマップ(地図)を荷物が多くても手軽に見る方法!◆USJで持っていくと便利な持ち物やグッズのおすすめランキングTOP10!パークを徹底的に楽しむアイテム多数♪
◆USJホテルのオススメとUSJ周辺の安いホテルランキング5
Sponsord Link
この記事へのコメントはありません。