
大阪の大人気テーマパークであるUSJ。
ハリー・ポッター・エリアやミニオン・パークなどの大規模施設が次々とオープンし、
乗りたいアトラクションが目白押し!
より多くのアトラクションを体験するには、
開園前に並んでおくことが必須ですが、
一体、何時頃から並べば良いのやら…(^_^;)
ということで、今回は…
- USJの開園前に並ぶベストな時間は??
- アトラクションを待たずに乗る為の並び方や口コミ情報!
などについて紹介したいと思います♪
◆USJの開園前に並ぼうと思っている人
◆ユニバの開園時間に合わせてどれくらいの時間がベストなのか気になる人
USJの開園前に並ぶベストな時間は?
基本的なことですが開園時間前に並ぶ目的は
ただ1つ!
なるべく長時間待たずにお目当てのアトラクションに乗るためであり、
できるだけ長くパーク内を楽しむためでもありますよね♪
アトラクション以外にも食事やお茶をしたり、
さらにお土産選びもあるので時間は余るぐらいが良いのかも!?(゚∀゚ )
ということで…
できるならアトラクションは待たずに乗りたいっ!!
という方のために開園前に並ぶベストな時間を調べてみました♪
平日や土日で差はあると思いますが、
だいたい人気のアトラクションの各待ち時間は約40分~120分くらい。
※アトラクションの種類によって変動します。
さらに、午後になればなるほど来場者は増えていきますので、待ち時間は増えていきます。
パーク内の雰囲気を楽しみつつ、アトラクションは少しで良いのであれば、
開園直前、またはオープン直後でもOK!
開園前の行列も少しは減ってきているので、
スムーズに入れるでしょう。
逆にアトラクションをしっかり楽しみたいのであれば、
最低でも開園1時間半前、
土日であれば2時間前に並んでおくことをお勧めします!
閑散期の平日でも30分前には列ができているので、
1時間半~2時間前がベストな時間だと思いますよ♪
私も何度も朝の開園前に並んでいますが、やはり30分前にはすでに行列になっています( ̄▽ ̄;)
1時間前でもけっこう並んできているので、朝並ぶ方は余裕を持って行動したほうが良いですね!
USJのアトラクションを待たずに乗る為の並び方や口コミ情報
さらにアトラクションを並ばずに乗る方法として、
実際に行った方の口コミ情報をご紹介♪
まずは開園前に入場ゲートの最前列、
または近くを確保することがポイント!
そこで開園と同時にお目当てのアトラクションを目指せば、
1つや2つは並ばずに乗れるみたいですよ♪
最後尾の方だとゲートを通過するだけでも、
だいたい30分くらいはかかるので、
これだけでも差が出ちゃいますよね!!
少しでも時間をロスしないためにも、
ぜひぜひ、最前列をゲットしてくださいね(*゚▽゚*)
他にも
「開園時間は当てにならない!?」という口コミを発見!
混雑時には多少、開園時間が早まるそうで…
例えば、10時開園予定が45分も早く、
9時15分にオープンしたこともあるそうですよ。
45分はかなり異例だと思いますが…(´ε`;)
それも踏まえて、
「混雑時は20分~30分程度早まる」
と思って行動する方が良いかもしれませんね。
なので、上記でも紹介したように、
1時間半~2時間前には入場ゲートには登場しておいたほうが個人的にはオススメですよ!
ただし、その日ご自身がどのように遊ぶかで到着時間や並ぶ時間が違ってきますので、
アトラクションなどは気にしないという方であれば、開園直前やオープン後に並ぶ。
絶対にアトラクションは乗りたい!という方であれば、1時間半~2時間前に並ぶ。
という感じで覚えておけば問題ないかと思います(*^▽^*)
せっかくお金をかけてUSJに遊びに行くので、
早め早めに行動したほうがお得感が上がるのは間違いないですね♪
最後に…
USJでは待たずに乗れる優先的チケット
「エクスプレスパス」を活用するのも1つの手♪
ただ混雑期だと当日窓口で購入する場合、
すでに売り切れていることもあるのでご注意を!
そんな時は前もってWEBで購入しておくと安心ですね。
他にもアトラクションによっては仲間同士と席が離れても良い
「シングルライダー」というシステムもあり…
こちらも優先的に空いている席に誘導してくれるので、
待ち時間を短縮できますよ♪
私も混雑時仕方なく??利用したことありますが、
1人でも十分に楽しめたので結構お勧めです(・∀・)
ぜひ、皆さんもそれぞれのプランに合わせて、
今年もUSJを思いっきり楽しんでみてくださいね♪
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら♪
◆USJガイドブックおすすめ人気ランキング!エリアマップ(地図)を荷物が多くても手軽に見る方法!◆USJで持っていくと便利な持ち物やグッズのおすすめランキングTOP10!パークを徹底的に楽しむアイテム多数♪
◆USJホテルのオススメとUSJ周辺の安いホテルランキング5
Sponsord Link
この記事へのコメントはありません。