◆ユニバのArea51を体験したい人
◆ユニバのArea51のネタバレ情報が知りたい人
◆ユニバのArea51の感想を知りたい人
ユニバハロウィンホラーナイト2019で新しいアトラクションとして登場する
「Area51(エリア51)~未確認物体との遭遇~」♪
UFOや宇宙人に興味のある方なら「エリア51」という言葉は
一度は耳にしたことがあるはず。
アトラクションの舞台となる「エリア51」は実際に実在する場所で
アメリカ・ネバダ州南部にあり正式名称は「グルーム・レイク空軍基地」。
なので、この場所はアメリカ空軍によって管理されているんですね。
で、エリア51では昔からUFOの目撃情報が多いことでも有名。
長い間、エリア51の存在は秘密にされていたのですが
2013年にCIAがその存在を認めました。
国家レベルで秘密にされていたということもあって、
「宇宙人や未確認飛行物体と関わりがある場所」という憶測が
いまだ根強く残っている場所なんですね。
ということで、
今回はエリア51のアトラクションについて内容やネタバレ情報、気になる感想などを紹介♪
おそらく宇宙人やUFOなどが登場するのではないかなと思うので、
ユニバのクオリティにも期待が高まり特にスペースホラーが大好きな方にはおすすめのアトラクション!
◆エリア51を体験することによって未知なる世界にワクワクドキドキの時間を過ごすことができる!
◆スペースホラーの世界観をたっぷり味わえて体験後も会話が盛り上がる♪
などなど…
こういったことも参考になりますので
ぜひ、この記事でユニバの新アトラクション「Area51」を楽しんでみてくださいね♪
目次
ユニバArea51(エリア51)ネタバレ情報!未知の恐怖が体感できるまったく新しいスペースホラーメイズアトラクション!
【Area51~未確認物体との遭遇~基本情報】 | |
開催期間 | 2019年9月7日から11月4日(日) |
開催時間 | 10:00~パーククローズ |
所要時間 | 約25分 |
開催場所 | バックドラフト |
年齢制限 | R12/未就学児&小学生× |
ホラーレベル | 4 |
料金 | 無料orエクスプレスパス対象 |
公式HPでは未確認物体からの予期せぬ襲撃と異次元で起こる未知の恐怖が体感できる
まったく新しいスペースホラーメイズアトラクションとして紹介♪
アトラクションの画像を見ると墜落したUFOのような円盤と4本指の宇宙人のような手。
他にも見たことのない植物らしき物体も描かれており、
ますます謎めいた感じがしますよね。
さらに気になるのが25分という所要時間。
昨年同じ場所で「デッドマンズフォレスト」が開催されており、
前半は建物の中で説明があった後、
後半は外に出てゾンビやクリーチャーが襲ってくるという内容でした。
デッドマンズフォレストのネタバレについてはこちら↓

なので、今回の「Area51」も同じように、
前半は建物の中で「恐ろしい陰謀を目撃してしまう…」
そして後半は外に出て「未確認物体からの襲撃!」という展開になっております♪
またホラーレベルも4でR12指定ということなので
小学生以下のお子様は利用できません。
おそらくストリートゾンビが怖くないのならそこまで気にすることがないかも!?
体験する時間帯にもよりますが、少しでもホラーを楽しみたい方は
夜の時間帯がおすすめ♪
怖いのが苦手な方は明るいうちに体験してみてくださいね。
さらにエリア51を舞台にした作品と言えば…
アメリカのホラー映画「エリア51」(2014年公開)が有名で、
宇宙人と遭遇した者たちを収容していると噂の「エリア51」の謎を暴こうとする3人の若者が登場するホラー映画。
「エリア51」で彼らが見つけたものとは…
想像を絶する恐ろしい秘密…
アトラクションを体験する前に見ておくと
さらに「Area51」を深く楽しめると思いますよ♪
ということで、ユニバの「Area51~未確認物体との遭遇~」を実際に体験しましたので、
ここからネタバレ情報をお伝えしていきますね!
※以降ネタバレになりますので体験していない方はネタバレ注意でお願いいたしますm(__)m
エリア51は、バックドラフトと同じ待ち列ですがモニターには別の映像が映し出されています。
この映像から、主人公らしき人物が語り出します。
行方不明になった友人のマックの机から隠しカメラの映像が見つかったと…
その映像には、UFOらしきものが写り、
その後、謎の男たちに襲われる映像がうつっています。
この映像は、マックのイタズラなのか?
それとも…
その後バックドラフトにある一つ目の部屋に案内されます。
防護服に覆われた人物が入ってきて、兵士達が襲われて次々と襲われていく映像を見せさせられます。
ここから避難するようにと、避難ルートの説明を行います。
何故か彼は何度か咳き込みます。
次の部屋へと移り、別の兵士達が奥の部屋から入ってきます。
なんと先程までの咳き込んでいた防護服の男は、すでに異生物に寄生されていたのです。
正しい避難ルートの説明が行われ、
奥の施設に入るためのパスコードが伝えられますが、最後の一文字の所で敵が侵入してきます。
迎え撃つ兵士達。
そしてもう一度パスコードを伝えますが、
またもや最後の一文字の所で敵に襲われてしまいます…。
そのまま、デッドマンズフォレストの時のように、
バックドラフトにある後ろの森へと舞台は移ります。
ここで20〜30人くらいに別れてスタートします。
といっても、中は迷路のようになっていて自由に動けるので、始まればバラバラになる感じです。
スタート地点では2つに道が別れているのですが、
兵士からこちらが安全なルートだと説明を受けます。
そこには大きな岩があり、それを協力して退けるようにと兵士に言われます。
何人かで岩を退けようとしているところをモンスターに襲われます!
そして、森の中に進んでいくのですが、
森の中は異生物に寄生された奴らが現れて、いく手を阻みます。
寄生された奴らの見た目はほぼゾンビです。
森を抜けると、先着順で12人つづに分けられて、
金網で囲まれた所へと入っていきます。
中は曇った色のカーテンがぶら下がっていて先が見えなくなっています。
この中にもモンスターが登場します。
そして、超デカイモンスターを兵士達が捉えている所へ遭遇。
超デカイモンスターから体液が噴射されゲストはびしゃびしゃになります(;´Д`)
ちなみに、今回一緒に体験した友人は濡れるのが嫌で必死に逃げてましたが、結局カバンが濡れていました( ̄▽ ̄;)
私は、しっかりと頭からかぶりましたよ(笑)
そして先着順で再び12名程のグループになり施設内に舞台を移します。
中には異生物に寄生された人や異生物自体が現れます。
この辺りまでは、まだSFホラー感覚でドキドキでした。
すると…
なんか宇宙人らしきものが光線銃らしきものを持って登場…。
「あれ…??可愛いんですけど(笑)」
最後はパスコード入力です。
「パスコードちゃんと覚えてる?って最後の一文字がわからないんですけど…」
入力はグループで3回ほど入力させてもらえましたが、
いずれも違ったようで、別の部屋に案内されます。
何故か…宇宙船に乗ります。
「だれか宇宙船の操縦方法知っている人はいますか?」
「どれでもいいからボタンを押して!」と言われ
みんなでボタンを押しまくります。
するとUFOを攻撃してしまい。
こちらの宇宙船も攻撃され大爆発!
残念ながらゲームオーバーでした(´;ω;`)
ちなみに、デッドマンズフォレストの時の正解パスワード「429279」は不正解でした…。
「42927」まで一緒だったので、絶対それだと思ったのですが(^_^;)
恐らく道中のどこかにヒントがあると思いますので、
体験する方は細かく探してみてくださいね!
Area51を実際に体験した感想は怖い?口コミ感想も更新中!
ユニバの新ホラーアトラクション「Area51」について
開催前の皆さんの口コミや感想を紹介していきます♪
SFホラーや、実在するAREA51といった、未確認飛行物体系の話がとても大好きな僕には、今年のUSJのハロウィン、とても楽しみで仕方ありません。 pic.twitter.com/btTP7ailTl
— リエン (@rien_noru) 2019年7月26日
今年のハロウィンに初登場の、AREA51も、楽しみです。����
私は映画や海外ドラマが大好きなのですが、特に、地球外生命体あらわる(笑)!みたいなジャンルが大好きなので(笑)。#USJ #USJファン #ユニバ #ハロウィン— sister_Meryl (@sister_meryl) 2019年7月24日
USJハロウィンいいな〜バイオにArea51にチャッキーいいな〜
— おさび(ぺい) (@momo_osabi) 2019年7月18日
今年のUSJのハロウィンBIOHAZARDとAREA51あるの神すぎやしませんかね
— CHR (@chr_nyanko) 2019年7月17日
今回もかなりおもしろそう!
バイオもいいけど、スペファンのブロックホールとAREA51ってのがかなり気になる!!行くしかない!! https://t.co/trWU5qXWRj#USJ #ユニバ #USJファン— ハムイ・ライト@マルチポテンシャラー (@hhaammuuii) 2019年7月16日
EVPは完全室内でしたが、Area51はDMFの様に外を歩くのか気になります。
— TIUNI / USJ垢 (@Tiuni_Usj) 2019年7月16日
などなど…
かなり皆さん気になっている口コミが多く
未確認物体やスペースホラーが大好きな方には楽しみなアトラクションのようですね♪
また少しネガティブな口コミもあり…
ごめんね。#AREA51 さ、アメリカの #ホラナイ で見たことある気がするのは一人だけ?w
サンフランシスコでUFOが墜落してるセットと宇宙人が徘徊してるエリアの動画見たことあるんやけどwww
それと一緒のようなやつって思ったらいいのかな?www#USJ #USJファンhttps://t.co/ni7c7FSAQ3 pic.twitter.com/weP0Gnqisj— とも【ユニバ】 (@usjt1rptp5v) 2019年7月17日
ホラーメイズ、AREA51に
E. T. がおって名前呼んでくれること
期待しとこ
頼むでUSJさんよ pic.twitter.com/HJJM6pHeau— ブラックモ (@blackkumodan) 2019年9月2日
AREA51なんかありきたりよな
デットマンそのままでもいいはずやけど
変えたんやろな。
— りょーた� (@Ryotaa_usj) 2019年8月21日
新アトラクションということでいろいろな意見がありますよね…( ̄▽ ̄;)
やはりデッドマンフォレストと同じように、
屋内&屋外で両方楽しめるとアトラクションになっています♪
未確認物体をテーマにしているのでグロテスクなシーンなどが苦手な方は体験はおすすめしません。
※以下ネタバレもありますので注意してください。
ちなみに、実際に初日に私が体験した感想評価としては、
楽しかったのですが、あまり怖くはなかったですね(^_^;)
以前のハロウィンアトラクションであった、
エイリアンVSプレデターに近い感じがしました。
エイリアンとゾンビが少々出てくるのですが、
エイリアンの作り物感が出てしまって若干怖さが半減してしまいました( ̄▽ ̄;)
まあこれはアトラクションなので仕方ないのですが(笑)
ただ、エイリアンが本当に苦手な人にとっては怖いかもしれないので、
そこは注意してくださいね!
あと謎解きがあるのですが、
ヒントを探すのが困難で、クリアするのはけっこう難しいです(^▽^;)
それと、デッドマンズフォレストと同じように、
最初はけっこうな人数で始まるのですが、森の奥の所で12人グループに先着で分けられます。
なので、友達同士で一緒に体験できるので、ワイワイ遊べるのは良いですね♪
総合評価的にはそこまで怖くはないけどけっこう楽しめるアトラクションでした☆
友達などと一緒に体験するのがオススメですよ!
ユニバのArea51のおすすめポイントやおすすめしたい人!未確認物体とのハラハラドキドキのスペースホラーが味わえる!
ユニバホラーナイト2019の新アトラクションとして開催される「Area51」♪
オススメポイントはズバリ、
未確認物体とのハラハラドキドキのスペースホラーが味わえること♪
なので、スペースホラーが大好きな方や未確認物体に興味のある方、
「Area51」の映画が好きな方や非日常な世界を体験したい方にもおススメです!
もちろんユニバファンで新アトラクションは全て体験したいっ!という方も(笑)
恐ろしい陰謀を目撃したり異次元で起こる未知の恐怖に戦慄するとあるので、
いまだかつて体験したことのない未確認物体との
衝撃のホラーメイズが楽しること間違いなし♪
所要時間も25分とバイオやチャッキーより長いので
しっかりと世界観に入り込むことができ、
見事ゴールすれば達成感も大きいですよね。
12人グループくらいでまとまって体験するので、
友人やカップルで参加すればより一体感が強くなり絆も深められますよ♪
もちろん1人で参加してたっぷりと
スペースホラーメイズの世界を満喫するのもおススメ!
知らない人たちと体験することでよりワクワクハラハラと緊迫した状況を味わえます。
また体験後はUFOなどの未確認物体についての会話も弾み、
さらにホラーナイトの夜を盛り上げて過ごすことができます!
その他のホラーナイトアトラクションについてはこちらをチェック☆

Area51のネタバレや感想についてのまとめ
内容 | 未確認物体からの予期せぬ襲撃と異次元で起こる未知の恐怖が体感できる
まったく新しいスペースホラーメイズアトラクション♪ |
口コミ感想 | ・気になっているという口コミが多く未確認物体やスペースホラーが大好きな方には楽しみなアトラクション♪ |
実際に体験した感想評価 | ・個人的には怖くないが、エイリアンが苦手な人は注意が必要!
・謎解きも意外に難しいのでみんなで楽しめる要素もあります! ・総合評価的には怖くないけどけっこう楽しかったです! |
おすすめポイント | ・未確認物体とのハラハラドキドキのスペースホラーが味わえる♪ |
おすすめな人 | ・スペースホラーが大好きな方
・未確認物体に興味のある方、 ・「Area51」の映画が好きな方 ・非日常な世界を体験したい方 |
体験することでこんな嬉しいことも! | ・所要時間も25分と長くゴールした瞬間は達成感がある!
・友人やカップルで参加すればより一体感が強くなり絆も深められる♪ ・知らない人たちと体験することでよりワクワクハラハラと緊迫した状況を味わえる♪ ・体験後はUFOなどの未確認物体についての会話も弾み、さらにホラーナイトの夜を盛り上げて過ごすことができる! |
今回はユニバのホラーナイト2019の新アトラクション
「Area51」について紹介してきました♪
毎年ホラーナイトを楽しみにしているファンにとっては
新アトラクションの登場は気分も上がりますよね(≧▽≦)
屋内と屋外の両方で体験できるので、
少しでも怖さを楽しみたいなら夜の体験がおススメ!
逆に怖いのが苦手な方なら昼間の間に体験してみてください。
ただ、個人的にはそこまで怖い感じではなかったので、
友達同士でワイワイ楽しめるアトラクションですよ♪
- 未確認物体のハラハラドキドキホラーメイズを体験したい、楽しみたい!
- 非日常のスペースホラーの世界を満喫したい!
- 一緒に体験する友人やカップルと絆を深めたい!
などなど…
そんな方はぜひ、「Area51~未確認物体との遭遇~」で
衝撃のスペースホラーを体験してみてくださいね♪