マリオの世界をリアルに体感できるUSJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」
通称「マリオエリア」
任天堂の人気キャラクターやゲームの世界を再現しており、連日多くの人で賑わっていますよね。
そんなこともありエリア内に人が多く集中するのを防ぐため、エリア内に入るためには入場整理券や入場確約券が必要になります
ただユニバには
- スタジオ・パス(入場券)
- エクスプレス・パス(待ち時間を短縮)
などチケット類が多く、結局どのチケットが必要なのかわからない方も多いはず。
- USJマリオエリア現在の入場制限と整理券配布状況が知りたい!
- 入場確約券の値段やエクスプレスパスはホテルで買えるの?
- ユニバのマリオエリアに入るにはどうすればいいの?
- マリオエリアの整理券がなくなる時間はいつか知りたい!
などなど…マリオエリアについて現在の状況やチケットの取り方を詳しく紹介
それでは行ってみましょう
- 2023年7月時点USJマリオエリアに入場するための整理券は毎日発券
- 原則マリオエリアに入るためには整理券または入場確約券が必要
- 入場確約券はエクスプレス・パスの価格
- 遠方の方や混雑日に行く方はマリオのエクスプレス・パスはおすすめ
- 旅行パッケージの予約でエクスプレス・パス付のプランが選べる
マリオエリアに入るにはどうすればいいの?
- マリオエリアに入るには入場確約券または入場整理券のどちらかが必要
- 整理券は当日分しか取得することができない
- パークオープン直後に直行すれば整理券なしでマリオエリアに入れることもある
抽選確率は?
- 口コミ情報などからするとだいたい15%~30%の確率での当選や3分の1の確率
整理券の場所と入り方や行き方
- パーク内の整理券発券機で取得する
- 公式アプリから取得する
整理券がなくなる時間はいつ?
- 整理券は1日の規定枚数を発行し終えると配布終了
- 土日祝日は開園から30分以内、平日では1時間以内には整理券を取得した方が良い
アプリダウンロードは必要?
- 公式アプリでパワーアップバンドで貯めたコインやアイテムが確認できる
USJマリオエリアの楽しみ方は?
- マリオカート~クッパの挑戦状~
- ヨッシー・アドベンチャー
ユニバのマリオコインの使い道は?
- 貯めたコインの数でランキングを競って楽しめる
おすすめの写真撮影場所は?
- マリオスタート地点「ワープパイプ」
- ハテナブロック
- クッパ城
- ピーチ姫の城&広がるゲームの世界
- キャラクターグリーティングエリア
ユニバのマリオエリアは夜もオススメ?
- マリオやルイージ、ピーチ、キノピオなどのキャラクターたちが夜の雰囲気で活動
- ライトアップされた建物やアトラクション、キャラクターたちが幻想的な雰囲気
- 昼間とは違ったより一層鮮やかな印象
- 待ち時間も比較的短くなることが多いためアトラクションにスムーズに乗る可能性有
滞在時間はいつまで?時間制限はあるの?
- 時間制限はなく、1度は入場すれば滞在時間は一度エリアを出ない限り自由に楽しむことができる
目次
USJマリオエリア現在の入場制限と整理券配布状況
- 2023年7月時点USJマリオエリアに入場するための整理券は毎日発券
- 原則マリオエリアに入るためには整理券または入場確約券が必要
2023年7月時点、USJマリオエリアに入場するための整理券は毎日発券されています
なので、原則、マリオエリアに入るためには整理券または入場確約券が必要ということですね。
- 8時過ぎ頃・・・整理券が発券
- 10時頃・・・抽選券が発券
抽選券とはその名の通り、抽選でマリオエリアに入場できる整理券が獲得できる券のことなので、抽選券だけでは入場できません。
ということは確実にマリオエリアに入場できる整理券を取得したい場合は、8時~10時頃までには整理券を発券するのがおすすめですよ
また抽選券の発券が一旦終了した場合も、マリオエリアの混雑具合によってはまた再開することもあります。
土日はほぼ厳しいかと思いますが、平日ならそういう場合もあるので、ぜひ、あきらめずに覚えておいてくださいね✩

USJマリオエリア入場確約券の値段とエクスプレスパスはホテルでは買える?
- 入場確約券はエクスプレス・パスの価格
- 遠方の方や混雑日に行く方はマリオのエクスプレス・パスはおすすめ
- 旅行パッケージの予約でエクスプレス・パス付のプランが選べる
USJマリオエリアに入るためにはスタジオ・パス(入場券)とは別にマリオエリア専用の入場券が必要です
入場券の種類
- エリア入場確約券(有料)
- エリア入場整理券(無料)
入場確約券の値段は?
有料である入場確約券は、待ち時間を短縮できる「エクスプレス・パス」とセットで販売されています。
なので、値段はエクスプレス・パスの価格です。
usjマリオのエクスプレス・パスは必要か?
マリオエリアのアトラクションを絶対に体験したいのなら「YES」です
買っておくことをおすすめ
- 遠方でなかなかユニバに遊びに行けない方
- 土日祝日、夏休みなどの人が多く賑わう日にしか行けない方
限られた時間、混雑する中でいかに時間を有効に使って過ごすか…
エクスプレス・パスはホテルでは買える?
オフィシャルホテルでは在庫がある場合に限り、ホテル内のチケットカウンターで宿泊者向けに販売が行われています。
ですが…在庫がない場合は販売していないので、やはり予約の時点で事前に購入がおススメです♩
旅行パッケージパーク公認旅行予約サイト「ユニバーサル・トラベル」やJTBから予約可能
15分前に入場できる「アーリー・パークイン」というパッケージもあり、一足早くパークに入りマリオエリアに向かうこともできます。
その時に必ずマリオエリアのエクスプレス・パスやエリア入場確約券付きのプランであることをしっかり確認しておきましょう!

ユニバのマリオエリアに入るにはどうすればいいの?整理券の場所と入り方や行き方を紹介
マリオエリアに入るにはどうすればいいの?
- マリオエリアに入るには入場確約券または入場整理券のどちらかが必要
- 整理券は当日分しか取得することができない
- パークオープン直後に直行すれば整理券なしでマリオエリアに入れることもある
抽選確率は?
- 口コミ情報などからするとだいたい15%~30%の確率での当選や3分の1の確率
整理券の場所と入り方や行き方
- パーク内の整理券発券機で取得する
- 公式アプリから取得する
マリオエリアに入るには入場確約券または入場整理券のどちらかが必要になります。
来週やしファストパスこれしかなかった🥺
マリオ行きたいし入場整理券は抽選やし、もうこれ買っちゃおうかな🙂 pic.twitter.com/37bPft366X— はーたん (@ha_uver) May 14, 2023
- 入場確約券・・・有料でエクスプレス・パスとセットになって販売
- 入場整理券・・・無料で取得できる
今回はその無料で取得できる入場整理券について紹介していきますね
予約は出来るの?
整理券は当日分しか取得することができません。
なので、遊びに行く予定が決まっていてもあらかじめ整理券を予約することはできないんですね。
当日分の整理券はパークがオープンしてから30分~1時間後から配布がスタートしますよ
別料金がかかるの?
整理券は無料配布なので別料金はかかりません。
ご安心を
ユニバのマリオエリアは整理券なしで入れる?
19時33分時点のスーパーニンテンドーワールドの整理券です🌟
これはワンチャンフリー入場に切り替わるか…?#USJ pic.twitter.com/cVbq9QXAwq— カトユ@マリオファン🍄🌟🐶🍠🐾 🌱 (@mario_katoyu) July 17, 2023
整理券はマリオエリア内の混雑を緩和するために配布されています。
なので、逆に混雑していなかったら整理券は配布されず、そのまま何も無しで入場できるんですね。
とは言っても大人気のマリオエリアなので多くの人で賑わうのは確実
当日分の整理券配布はパークオープンから30分~1時間後に配布がスタートするのですが、配布前にマリオエリアに直行する作戦です♩
パークオープン直後はエリア内も混雑していないので、そうすれば整理券なしでマリオエリアに入れます。
先程のコーナーで紹介したJTBの15分前に入場できる「アーリー・パークイン」の旅行パッケージを利用するのもアリだと思いますよ
抽選確率は?
入場整理券が規定数の発行が終了すると次は「入場抽選券」の発行に切り替わります。
その名の通り「抽選」なので「当選」しないとマリオエリアには入れないのですが…では、どのくらいの確率で当選するのでしょうか✩
皆さんの口コミ情報などからするとだいたい15%~30%の確率での当選のようです。
半分以下なので、やはり低い確率ですね
確実に入場したい方事前に入場確約券もしくは入場整理券が配布されている午前中までには発券しておきましょう。
整理券の場所と入り方や行き方
マリオエリアの整理券配布はパークオープン後に配布がスタートします。
エリアに入場する時間帯が選べるので、人気のある時間帯から早くなくなります。
もし他にエクスプレス・パスの体験時間やレストランを予約している場合など被らないように注意しましょう
マリオエリアは一度エリア外に出たら再入場は不可です。
整理券の取得方法は2種類あります。
整理券の取得方法
- パーク内の整理券発券機で取得する
- 公式アプリから取得する
1つずつ紹介していきますね
パーク内の整理券発券機で取得する場合
整理券発券機の場所はセントラルパークです。
【 #USJ で数えてみた】#100日チャレンジ 98日目
🎫スーパーニンテンドーワールドの整理券発券機は17台#ハピエル #ユニバ博士 #スーパーニンテンドーワールド pic.twitter.com/SAJkPJY4Ns
— ハピエル編集長@ユニバ🌈USJを勝手に応援するメディア企業の社長🌟元内康博 (@usj_genki) January 31, 2022
- 発券機の場所まで行く
→全員で行く必要はなく、代表者1人でOK!
→入場する人全員のスタジオ・パスや年間パスを登録するので、代表者は全員のスタジオ・パスなどを忘れないように - スタジオ・パス、または年間パスのQRコードを端末にかざす
- 人数と時間を選択し、発券された紙を受け取る
- 時間になったら入り口でQRコードを見せれば入場可能
整理券は紙なので紛失しないように注意してくださいね
マリオエリアの発券機が長蛇の列になったという情報はなく、現在はアプリ取得者も多いため、そこまで混雑することはないようです。
公式アプリから取得する
パーク内の発券機まで行かなくても手元のスマートフォンから整理券を取得できる方法です
- 来園前に公式アプリをダウンロードしておく(最新版にアップデートしておく)
- 整理券を取得したい人のスタジオ・パスや年間パスのQRコードを登録
→ここまではパークに入場する前でもできるのでインパする前に済ませておきましょう。 - 当日パーク内で公式アプリからe整理券を取得する
→パークに入場するとスタジオ・パスに入場記録がつくので整理券の取得ができます。
「e整理券」→「希望のエリア選択」→「e整理券を取得したい人の入場券を選択」
- 人数や希望時間を指定後、確認して「取得する」ボタンをタップして取得完了
取得したe整理券のQRコードはスクリーンショットで保存しておくと便利ですよ
こちらも指定時間になったら入り口でQRコードを見せれば入場可能です。
混み合っていると入場確認に時間がかかるのかもしれません…。
ハリドリの辺りでようやく発券可能画面になることもあるので、あきらめずにロードしてくださいね

ユニバマリオエリアの整理券がなくなる時間はいつ?朝一やアプリで取れるの?
整理券がなくなる時間はいつ?
- 整理券は1日の規定枚数を発行し終えると配布終了
- 土日祝日は開園から30分以内、平日では1時間以内には整理券を取得した方が良い
アプリダウンロードは必要?
- 公式アプリでパワーアップバンドで貯めたコインやアイテムが確認できる
2種類の方法で取得可能なマリオエリアの整理券
人気があるので早く取得した方がいいのですが、何時頃に整理券の発行が終了してしまうのかも気になりますよね。
整理券がなくなる時間はいつ?
整理券は1日の規定枚数を発行し終えると配布終了になります。
例えば・・・2023年のGWだと午前8時20分オープンでしたが、午前9時過ぎには配布が終了し抽選券の配布に切り替わりました。
- 土日祝日・・・パークオープンから30分以内
- 平日・・・1時間以内
特に休日はパークオープン時間が公式で発表されている時間より早くなる可能性が高いので、こまめにチェックした方が良いですね。
また公式アプリで整理券を取得しようとすると「発券所でのみ整理券配布中」という表示になることがあります。
これは整理券の配布の残数が少なくなったため、アプリからの取得は終了ですが、発券機からの整理券は取得可能です✩
アプリダウンロードは必要?
マリオの世界をさらに楽しむために購入しておきたいのが「パワーアップバンド」というアイテムグッズ
出典:USJ公式
こちらを手首に付ければ「キーチャレンジ」という全身を使って楽しむマリオコンテンツが体験できるんですね♩
パワーアップバンド・キーチャレンジ・メニュー
- まわせ!クリボー・クルクルランク
- あつめろ!ボムへい・バラバラパズル
- ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ
- そろえろ!ドッスン・フリップパネル
- とめろ!パックンフラワー・アラームパニック
- とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル
※推奨年齢:5歳以上
他にもエリア内にあるブロックを叩いてコインやデジタルスタンプを集めることができます
あのマリオがブロックを叩いて「チャリーン」というポーズ、ぜひマリオファンならやってみたいですよね。
価格は1個3800円
マリオやルイージ、ピーチ姫など6種類のデザインがありますよ
こちらのパワーアップバンドで遊ぶ際には公式アプリが必要になります。
アプリ内ではパワーアップバンドで貯めたコインやアイテム、コインの獲得数のランキングなどが確認できるので、ぜひ、事前に公式アプリをダウンロードしておきましょう♩
朝一やアプリで取れるの?
マリオエリアの整理券は公式アプリをダウンロードすればアプリから取得可能です
ですが、パークに入場しないと取得できないので、例えば朝起きてまだパークがオープンしていない時に取得しようと思ってもできません
パークオープン後、入場確認ができ次第、アプリから整理券を取得することができます。
USJマリオエリアの楽しみ方と滞在時間はいつまで?
USJマリオエリアの楽しみ方は?
- マリオカート~クッパの挑戦状~
- ヨッシー・アドベンチャー
ユニバのマリオコインの使い道は?
- 貯めたコインの数でランキングを競って楽しめる
おすすめの写真撮影場所は?
- マリオスタート地点「ワープパイプ」
- ハテナブロック
- クッパ城
- ピーチ姫の城&広がるゲームの世界
- キャラクターグリーティングエリア
ユニバのマリオエリアは夜もオススメ?
- マリオやルイージ、ピーチ、キノピオなどのキャラクターたちが夜の雰囲気で活動
- ライトアップされた建物やアトラクション、キャラクターたちが幻想的な雰囲気
- 昼間とは違ったより一層鮮やかな印象
- 待ち時間も比較的短くなることが多いためアトラクションにスムーズに乗る可能性有
滞在時間はいつまで?時間制限はあるの?
- 時間制限はなく、1度は入場すれば滞在時間は一度エリアを出ない限り自由に楽しむことができる
マリオの世界を楽しめるUSJマリオエリア
マリオは子供から大人まで幅広い世代に人気のゲームなのでその世界観をたっぷりと堪能できるエリアとして多くの人で賑わっています
ここでは少しでもたくさんマリオエリアを楽しめるポイントを紹介していきますね
USJマリオエリアの楽しみ方は?
マリオエリアには2つのライドアトラクションがあり、ぜひ、どちらも体験してほしいアトラクションです
マリオカート~クッパの挑戦状~
この投稿をInstagramで見る
マリオファンなら誰もが体験したいマリオカートの世界をライドで再現
マリオカートに見立てたライドに乗り込み専用ゴーグルを付けるとあのマリオカートの世界が目の前に現れます
どんなアトラクション?
- ハンドルを握りドリフトやスピンをしながら白熱のレースが体験でき、まさにUSJの高いクオリティ技術が発揮されているアトラクション
- 驚きいっぱいの数々のコースでゲームと同じように甲羅を投げ、敵を撃退しながらマリオの仲間たちとレースバトルを楽しむことができる
実際にライドを体験するまでの待ち時間をもマリオワールドを楽しめるアトラクションとなっています
ヨッシー・アドベンチャー
この投稿をInstagramで見る
家族連れに嬉しいファミリー向けのライド・アトラクションも登場
どんなアトラクション?ヨッシーの背中に乗りキノピオ隊長を追って、3つのタマゴを見つけるというお宝探しの冒険ができる旅体験のアトラクション
ゆったりしたライドで回遊するので途中、マウント・ビーンポールからキノコ王国を眺めたり、可愛いあの子たちに出会ったりと家族みんなで癒されますよ
ユニバのマリオコインの使い道は?
マリオコインって何?マリオエリアにあるブロックを叩いてゲットしたコインやアトラクション体験で集めたコインを貯めることができるグッズアイテム!
もちろん「パワーアップバンド」がなくても十分マリオエリアを満喫できますが、さらに楽しみたい方はぜひ購入をおすすめします
パワーアップバンドを使用できる場所一覧
- マリオカート(アトラクション)
- ヨッシー・アドベンチャー(アトラクション)
- グリーティング
- レストラン「キノピオ・カフェ」アイテムスポット
- エリア内に設置されているブロック
- エリア内に設置されているMマーク@キーチャレンジスポット
貯めたコインの数でランキングを競って楽しみます
1時間ごとの獲得枚数や累計枚数など、アプリやエリア内の所定の画面で確認することができますよ
マリオエリア内をさらに楽しむアイテムとして「パワーアップバンド」でコインを集めたり貯めたりする感じですね♩
おすすめの写真撮影場所は?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのマリオエリアは、任天堂のゲーム「スーパーマリオ」をテーマにしたエリアで、多くのファンに人気です。
写真撮影する際には、以下のおすすめの場所がありますよ
マリオスタート地点「ワープパイプ」
USJ、ニンテンドーエリアのグランドオープンめでたいやね!
ほんまに自分がマリオの如く動きまくって遊べるのがすごいし、入口の土管がフォトスポットだから壇黒斗神ごっこもできるよー。 pic.twitter.com/lRhI4DpbfX— じょにぃさん 怒りのデス☆労働 (@st_johnny_san) March 17, 2021
ユニバマリオエリアのエントラス横の土管
カラフルな外観と入口にある巨大なワープパイプは、スーパーマリオの世界に入る感覚を演出してくれます
あのワープ音が聞こえたらマリオの世界はすぐそこ
マリオになった気分で土管に入るポーズを決めちゃいましょう
ハテナブロック
マリオエリアでハテナブロック叩いてるイソホ送ってきてほしい pic.twitter.com/f4fLhCFGfd
— 六 角 (@6s___176) June 30, 2022
マリオエリア内には、スーパーマリオブラザーズのブロックが点在しています。
- 高い位置にあるもの
- 低い位置にあるもの
- 3連ブロック
など種類も様々。
これらのブロックに登って座ったり、ジャンプやパフォーマンスをしてもらうと、楽しい写真が撮れること間違いなし
クッパ城
クッパ城の内部、作り込みが半端なかった……#スーパーニンテンドーワールド#マリオ#USJ pic.twitter.com/tQ1CM67XxU
— POT (@H_kimuko) March 18, 2021
クッパ城前の広場は、ユニバマリオエリアの中心に位置し、クッパ城をバックにした写真が撮れます。
入り口から大きな階段がありクッパの石像が待ち構えており、迫力満点
クッパ城のBGMも流れておりハラハラドキドキ感もMAXです
他にもトロフィーやクッパの肖像などクッパづくしのフォトスポットですよ
ピーチ姫の城&広がるゲームの世界
火点し頃のピーチ城🏰
雲一つない空が綺麗#ユニバ #写真 #キリトリセカイ #photo pic.twitter.com/ngXSq3RHtt
— オカユ (@Mochi_11m) October 10, 2022
パークの中心にあるピーチ姫の城は、美しい外観が特徴です。
ピンクと白を基調としたピーチ城の前で記念撮影をすると、キュートで素敵な写真が撮れますよ
目の前に広がるゲームの世界をバックにたくさん写真を撮りましょう
キャラクターグリーティングエリア
うちが思う #あなたのイチオシの場所
ズバリ!マリオ&ルイージに会える場所!
マリオとルイージが話しかけてくれる!そして色んな仕草や表情をしてくれる!
こんな面白いグリーティングは他にはないから、是非一度体験してもらいたい🤩#USJ #USJファン #スーパーニンテンドーワールド pic.twitter.com/sp2O9TPopt— Ayapipi🎩 (@aya7214) May 29, 2022
グリーティングエリアとは?マリオやルイージ、ピーチ姫、キノピオなどのキャラクターと写真を撮ることができるエリア
キャラクターたちと一緒に写真を撮ることで、よりマリオの世界に浸ることができます。
ちなみにマリオとルイージは話しかけてくれるし、撮影ポーズが付かなければマリオやルイージ、クルーの方が指定してくれます
- マリオ&ルイージ…ニンテンドーワールド1階中央
→写真購入価格:2500円 - ピーチ姫…ニンテンドーワールド入場した際の右側
→写真購入価格:2000円 - キノピオ…マリオ・ルイージの撮影場所の裏側
これらは一部ですが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのマリオエリアでのおすすめの写真撮影場所です。
エリア内を散策して、自分にとって特別な場所を見つけてみてくださいね
ユニバのマリオエリアは夜もオススメ?
お昼のワイワイ賑やかなイメージのあるマリオエリアですが実は夜も楽しめる魅力があります
エリアは昼夜を問わず活気にあふれ、マリオやルイージ、ピーチ、キノピオなどのキャラクターたちが夜の雰囲気でも活動していますよ
夜になるとライトアップされた建物やアトラクション、キャラクターたちが輝きを放ち、マリオエリアは幻想的な雰囲気に包まれます!
昼間とは違ったより一層鮮やかな印象なので、さきほど紹介したフォトスポットで昼バージョン夜バージョンで撮影するのもアリかもしれませんね。
また、夜になると待ち時間も比較的短くなることが多いため、アトラクションにスムーズに乗ることができるかもしれません。
滞在時間はいつまで?時間制限はあるの?
マリオエリアの入場確約券や入場整理券には、1時間単位で時間が記載されています。
例えば・・・
- 10:00~11:00と記載されている場合、その時間内にマリオエリアに入場できる
- 「10:00~11:00までしかエリア内にいることができない」ということではない
時間制限などはなく、1度は入場すれば滞在時間は一度エリアを出ない限り自由に楽しむことができますよ
USJマリオエリア現在の入場制限まとめ
- 2023年7月時点USJマリオエリアに入場するための整理券は毎日発券
- 原則マリオエリアに入るためには整理券または入場確約券が必要
- 入場確約券はエクスプレス・パスの価格
- 遠方の方や混雑日に行く方はマリオのエクスプレス・パスはおすすめ
- 旅行パッケージの予約でエクスプレス・パス付のプランが選べる
マリオエリアに入るにはどうすればいいの?
- マリオエリアに入るには入場確約券または入場整理券のどちらかが必要
- 整理券は当日分しか取得することができない
- パークオープン直後に直行すれば整理券なしでマリオエリアに入れることもある
抽選確率は?
- 口コミ情報などからするとだいたい15%~30%の確率での当選や3分の1の確率
整理券の場所と入り方や行き方
- パーク内の整理券発券機で取得する
- 公式アプリから取得する
整理券がなくなる時間はいつ?
- 整理券は1日の規定枚数を発行し終えると配布終了
- 土日祝日は開園から30分以内、平日では1時間以内には整理券を取得した方が良い
アプリダウンロードは必要?
- 公式アプリでパワーアップバンドで貯めたコインやアイテムが確認できる
USJマリオエリアの楽しみ方は?
- マリオカート~クッパの挑戦状~
- ヨッシー・アドベンチャー
ユニバのマリオコインの使い道は?
- 貯めたコインの数でランキングを競って楽しめる
おすすめの写真撮影場所は?
- マリオスタート地点「ワープパイプ」
- ハテナブロック
- クッパ城
- ピーチ姫の城&広がるゲームの世界
- キャラクターグリーティングエリア
ユニバのマリオエリアは夜もオススメ?
- マリオやルイージ、ピーチ、キノピオなどのキャラクターたちが夜の雰囲気で活動
- ライトアップされた建物やアトラクション、キャラクターたちが幻想的な雰囲気
- 昼間とは違ったより一層鮮やかな印象
- 待ち時間も比較的短くなることが多いためアトラクションにスムーズに乗る可能性有
滞在時間はいつまで?時間制限はあるの?
- 時間制限はなく、1度は入場すれば滞在時間は一度エリアを出ない限り自由に楽しむことができる
今回はマリオエリア現在の入場制限や整理券配布状況、さらにエリア内の楽しみ方について紹介してきましたがいかがでしたか
やはり人気のマリオエリアなので現在も毎日整理券が発券されているようですね。
取得方法は2種類ありますが、スマホで簡単に取得できる
公式アプリからのe整理券がおススメですよ
ユニバから帰ったあとも写真を見返すことで楽しい時間がよみがえり、さらにマリオゲームが好きになるかも
ぜひ、USJマリオエリアでリアルなマリオやルイージたちと会ったり、ゲームの世界観を楽しんでみてくださいね